ポケモン最新作のソードをクリアしました!
ポケモンはピカチュウ版からずっとプレイし続けていますが、今作も相変わらず、いや予想以上に面白かったです。
まだストーリークリアしたばかりでアフターストーリーや図鑑コンプを終えていませんが、いま時点でのひとくち感想をネタバレしない範囲で書いてみようと思います。
ポケモン剣盾の感想
良かったところ
キャラクターが明るい
前向きな性格のキャラクターが多いため、ストーリー全体も明るく楽しい印象を持ちました!
特にライバルのホップくんはポジティブのかたまりのような人で、登場するたびにこちらまで元気がでます。
仕事から帰ってきた時に「さすがだぞ!」とか「すごいぞ!」と言われるとメンタルが回復しますね。
カッコいい演出が多い
演出が今までにないくらいドラマティックでした。
ジムリーダーの顔見せ! 伝説戦! チャンピオンズリーグ決勝戦!
3Dになったことで絵の迫力も増しており、アニメーションは総じて楽しめました。
ワイルドエリアの実装
剣盾といえばこれ!
過去作にあったサファリパークのワクワク感と広大さが大幅アップデートされたような、これだけでもプレイしてよかったと思うほどの新要素でした。
野生ポケモンが容赦ないレベルなのも良かったです。序盤からレベル60のジャラランガやゲンガーなど、「嘘でしょ」と思うレベルのポケモンが闊歩。戦闘になってしまったら最期、パーティが壊滅します。このスリル、まさにワイルドですわぁ・・・。
しかし10レベルほどの差ならば、素早さと相性よっては倒せてしまうのが面白いところ。例えばメッソンとサイホーンの対面なら、素早さが勝って四倍弱点をつけるため、ほぼメッソンが勝てるのです(日照り状況除く)。
これによってレベルが爆上がりし、かなりの序盤から最終進化まで行くことが可能。いざ次のジムに挑戦しようとすると、ジムリーダーが気の毒になるほどの戦力差になっています。
また、楽しすぎて時間をストーリーを放置してしまうという、別の意味でも危険なエリアです。私のストーリークリアまでの時間は30時間弱でしたが、少なく見積もっても10時間はワイルドエリアにいたと思います。
ダイマックスシステム
ダイマックスバトルの迫力がすごい。
もともと大きなポケモンをダイマックスさせると、信じられないくらいのサイズになりますwww
キテルグマとかデカくなりすぎて画面の圧がヤバい。スタジアムの観客は怖くないのでしょうか。
キバナさんがイケメンすぎる
なんですかあのイケメンは。
タレ目もいいし、キリッとしてもいい。
ですが、負けた時の表情がなんとも言えないwww
きせかえシステム
主人公のヘアセット、洋服選びがやめられない!
キズぐすり買うのをケチって、パーマをかけまくったり服を大量に買ってしまう始末。
私の場合、めがねっ娘推奨環境のため、最初から最後まで永遠と赤めがねを装備。
これ、その人の趣味嗜好がもろにでますねぇ・・・。
気になったところ
ポケモンのリストラ
過去作のポケモンの半数近くが出現しない、そもそもデータがないというポケモンリストラ。
これは・・・悲しかったですね・・・。ネット上でも相当荒れたと記憶しています。
私はコダックやヤドンが好きなのですが、剣盾にはどちらも登場しないという悲劇・・・。他にもフシギダネやゼニガメといったお馴染みのポケモンが不在。正直なところ、あまりのショックでソフトの購入を1ヶ月ためらってしまいました。
が! その後、朗報が!
追加DLCという形でですが、リストラされたポケモンが(全てではないが)復活するという情報が発表されました。これはかなり嬉しい。
それに先駆けてヤドン(ガラルのすがた)が実装。私は大歓喜しました。かわいすぎる・・・!
この調子でコダックも追加して下さい・・・!
GTS廃止
剣盾でGTS(グローバルトレードステーション)と呼ばれる交換システムが廃止になりました。
(2020/1/26現在)
GTSとはアバウトに言うと「交換してほしいポケモンを双方が指定できるシステム」です。これにどんなメリットがあるかというと、ぼっちプレイヤーがポケモン図鑑をコンプリートするのに非常に役立つのです。
GTSが廃止になったことで、コミュ障ソロプレーヤーの私がポケモン図鑑を完成させるのは、かなり難しくなりました。Switchとソフトをもう一組買おうかどうか迷うレベルです。
もしかしたら近日解禁されるサービス、ポケモンHOMEに似たような機能が搭載されるのかもしれません。私としてはぜひ実装してほしい・・・。
クリア後は・・・
ひとまず本編をクリアしたので、クリア後のストーリーを楽しんでいます!
また、いつGTSに似たシステムが実装されてもいいように、一人でできるところまで図鑑集めを進めています。一時間で捕まえる数を決め、粛々とボールを投げつづける日々。クイックボールの消費率がヤヴァい。
ポケモンにおける楽しみの一つである対人戦は、図鑑が完成したら始める予定です。使いたいポケモンがたくさんいるので楽しみです・・・!