今年の夏は忙しくて夏休みをとることができなかった私。
10月に入ってようやく落ち着いてきたため、一気に休み申請をして強引に9連休を取得しました。(当初は夏休み分の日数+有給休暇+祝日のコンボを決めて11連休にしようと思ったのですが、11日も休むと気持ち的に社会復帰できなくなりそうだったため自重)
10月は旅行のハイシーズンを外れていたのでどこへ行くにも比較的お手頃価格でした。値段もこなれているし、せっかく9連休もあるので思い切ってヨーロッパへ行こうと計画。いろいろな国が候補に上がりましたが、最終的にブエルタの国・スペインに行くことにしました! (なおブエルタは数週間前に終わっています)
※今回は自転車旅行でなく、飛行機や電車を使った観光になります。海外を自分のロードバイクで走れたら楽しそうですが、自分一人でないため自重しました。どこかでレンタサイクルでもできたら良いなあ・・・(諦めが悪い)
スペイン旅行に行ってきます!
スペイン旅行の行程
ほとんど周遊にちかいパッケージツアーのため移動がハードなのですが、
バルセロナからグラナダ、アンダルシア地方といった南側を回って、首都マドリードにゴールするルートです。大雑把に言うとスペインの右上から中心に向かって時計回りに進む感じですね。
バルセロナ→グラナダ(飛行機)
グラナダ→アンダルシア地方の都市(バス)
アンダルシア地方の都市→マドリード(鉄道)
また、日本からは成田発着の、ドーハ(カタールの首都)経由でアクセスします。カタールはオイルマネーの国として有名ですが、空港内にはなんと自由に使えるiMacが何台も設置されているのだとか。リッチすぎるwww
観光しようと思っているところ
バルセロナではサグラダ・ファミリアや、ピカソ美術館。
マドリードではマドリード王宮やソフィア王妃芸術センター(ピカソのゲルニカがある!)などのメジャーどころを回ってみようと考えています。
また、バルと呼ばれるスペインの居酒屋でパエリアやらハムやらのピンチョス(ご当地おつまみ)を大量に食べてくるつもりです!
そして自転車好きとしてはブエルタ・ア・エスパーニャのゴール地点であるマドリードのシベーレス広場や、モビスターの携帯ショップ、「茄子 アンダルシアの夏」にでてくる牛の看板なども見逃せないポイントですね。
(クライマーに憧れる身としては「トレドの鷹」として有名なクライマー、フェデリコ・バハモンテスの出身地であるトレドに行ってみたかったのですが時間の関係で断念しました・・・)
帰国次第、記事をアップします!
久しぶりの海外旅行のため気合を入れすぎてしまい、何を思ったかちょっと肩が崩壊しそうなくらいカメラを持っていくことに。うーん、かなりズッシリ来ますねえこれはwww
帰国しだい記事を書いてアップいたします!